メディカルヨガコラム
メディカルヨガHOME > コラムトップ > 症例別ヨガの処方箋 > 精神科へのヨガセラピーの導入を支援します

コラム記事カテゴリー

症例別ヨガの処方箋

ヨガ×スポーツ

ヨガが役立つ未来

ヨガの素敵なお話

ヨガはやさしいリハビリ

リストラティブヨガ

オンライン講座 好きな時に学べるヨガセラピー

メディカルヨガ公式サイト

症例別ヨガの処方箋

精神科へのヨガセラピーの導入を支援します

愛誠病院でのヨガプロジェクトがきっかけとなり、すでに地方の病院が動き始めています。

岩手県盛岡市にあるある病院に、ヨガの先生数名(名付けてチーム岩手)で訪問いたしました。

岩手の精神科に勤務するスタッフの多くが、被災地への訪問を繰りかえしているうちに、体調を崩された方が少なくなかったそうです。そこで、あらためて「こころとからだ」の結びつきを見直そうと、精神科に「チームからだ」を発足させたとのことでした。

「チームからだ」を率いる病院の理事長を始め、看護婦さん、フィットネス担当者(養成講座の生徒さんです)、理学療法士さんなど4名が病院側から参加しました。
私の方からリストラティブヨガについて説明をし、5ポーズほど(リクライニング、合踵、ひねり、子供、横向きのシャバアサナ)を体験いただきました。
ボルスターを4体ほどほどもちこみ、あとは座布団、バスタオル、ブランケットなどです。包帯やスカーフを巻くポーズもしてみました。
みなさん、気持ちよく寝落ちしていかれました。患者さんに無理がない、ということをわかっていただけたのか、その後フィットネス担当者さんから連絡が連絡があり、理事長が患者さんへやってみたら、とGOサインを出してくださったとのことでした。

IMG_0881

なお、写真の奥に写っているお二人は、ほぼ自然発生的にこのようなポーズとなりました。よほどくつろぎタイムが気持ちよかったのだと思われます。

ボルスターとブロックがないとせっかくのタイミングを逃してしまう、と思いましたので、ルナワークスからお祝いにEasyogaのボルスターとブロックをお送りさせていただきました。

持続可能な枠組みのための要件として

(1)病院のスタッフの方々がリストラティブヨガを実際に体験し、納得していただくこと、
(2)患者さん向けに始められる道具がそろっていること
(3)道具の買い足しをしていけること
(4)職員がリストラティブヨガを患者さんにやってあげるための研修会を開催できること

などがあるかと思います。

盛岡の事例を聞き、実は他の地方でも「チーム@@」が発足しつつあります。

(1)チーム@@が発足し、精神科の病院へのアプローチのち、いざ病院にリストラティブヨガの説明と実演に行く際には、ご連絡をいただければ私も説明、補足に同行させていただきます。もちろん無料でお伺いいたします。
(2)病院がヨガを患者さんにやってみようかな、ということになりましたら、お祝いにボルスターとブロックをプレゼントさせていただきます。
(3)ボルスター、ブロックの割引購入をルナワークスが支援いたします。
(4)職員向けのリストラティブヨガ研修、地元チームが中心になっていただきますが、必要あらば私の方でも応援に伺わせていただきます。(交通費のみご負担をお願いいたします)

プロジェクトが始まってから、実際にヨガを届けていただくのは地元の「チーム」の方々が頼りです。地域の精神科の患者さん、スタッフのみなさまにヨガを届けたい、という想いを結集いただけたらと思います。

チーム@@ですが、ヨガを教えられていれば(資格等は必要ありません)リストラティブヨガを学んだことがなくても構いません。むしろ、このプロジェクトをきっかけに、みなさまご自身がリストラティブヨガを知るきっかけになればと思います。養成講座のような内容とはなり得ませんが、もっと「現場で活かすリストラティブヨガ」を知っていただけるのではないかと思います。人数は3名ぐらい集まれば十分ですが、もちろん多くても構いません。ヨガの先生どうし、地元の精神科にアプローチしてみようか、というお話をしてみていただけませんでしょうか。

実際にはリストラティブヨガだけでなく、愛誠病院でもそうですが、普通のヨガを楽しめる可能性も大いにあると思います。イスヨガ、笑いヨガなどもいいかもしれません。リストラティブヨガはひとつのきっかけ、ひとつの提案材料だと思っていただけたらと思います。

【精神科へのリストラティブヨガ・プロジェクトの流れ】

(1) チームメンバー結成のご連絡をお願いいたします。
(2) アプローチする病院(お任せします)
(3) 病院訪問の日時をご連絡下さい。(できれば事前にご相談いただけると助かります)
(4) ボルスター、ブロック、バスタオル等のご用意をお願いします(私も数個持参します)
(5) 病院でのデモの後、患者様への導入をしてみようということになりましたらご連絡下さい。
(6) 患者さんへの導入は医療関係者で行なうことになるかと思います。そのための初期の研修はチームにお任せします。
(7) 職員研修の日程が決まりましたらご連絡下さい。

ご連絡はルナワークスウェブサイトんお問い合わせフォームかメールからお願いいたします。
http://medical-yoga.luna-works.com/contact.html


ページのトップ